ホワイトの希釈について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にchiyukingにより3年、 3ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #18846
    chiyuking
    参加者

    先生ご無沙汰してます桑田です。

    動物画にチャレンジしようと極細線の練習をしていますが、なかなか安定して細い線が描けません。塗料がバシャッと出ることが多いです。あとすぐにニードルの先に塗料が固まってしまいます。定期的にハンドピースの洗浄やメンテナンスもしているのですが、とにかくバシャッとに悩まされる日々です。ホワイトが特に扱いにくくて苦戦しています。希釈なしだとすぐにニードルの先端に塊ができますし、希釈するとすぐに塗料が滑ります。

    何を見直せばいいでしょうか?

     

     

    #18847
    chuuta_wp
    キーマスター

    お久しぶりです!

    細い線を連続的に描くには、色々な条件が揃ってないと難しいです。
    下記のページも読んだと思いますが、エアブラシは正常の状態にある事が条件として、下記のページに書いてない事をいくつか書いておきますね。

    エアブラシで描く究極に細い線の描き方 エアブラシアート動物画編 

    まずホワイトの顔料は沈殿しやすいので良く攪拌して下さい。攪拌されていない塗料で描くと、樹脂成分が通常よりも多く含まれていますので、詰まりやすくなります。プラモデル関係の用品で塗料攪拌用のビーズが売っているので、数個入れて攪拌すると、どのくらい攪拌すれば沈殿した塗料が混ざるか分かると思います。しばらく使用してない塗料ですと、最低30秒以上は攪拌しないとビーズの音がしてこないと思います。

    ニードルに着いた塗料はメラニンスポンジを使うのですが、スポンジにペインティングメディウムを溢れる位まで浸して下さい。それとメラニンスポンジは安いので表面が荒れて来たら、マメに面を変えるか交換して下さい。塗料が濃いとすぐに詰まるので線を数本描く度に掃除をする場合もあります。何度か掃除をしているとニードルキャップ内も汚れて来るので、キャップをとって内側の掃除とノズル回りの掃除もして下さい。

    最後に一番大事なのは希釈具合です。ある程度希釈しないと連続して細い線は描けません。沢山希釈すると塗料が滑るので、数滴づつ希釈をして調整してみて下さい。希釈をするので濃い線はゆっくりと動かすか、何度かなぞるかしないと描けません。

    極細線は条件が揃ってないと難しいです。教室が再開出来ればエアブラシも見れるのですが、再開までは何とか自力で解決してみて下さい。

    #18848
    chiyuking
    参加者

    お忙しい中ありがとうございます!なるほど!!もしかしたら撹拌が足りてなかったかもしれません。教えていただいた事を踏まえて練習してみます!

    ありがとうございました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「エアブラシフォーラム」には新規投稿および返信を追加できません。

© 2024 エアブラシオンラインスクール Powered by STINGER