エアブラシにはさまざまなジャンルがありまして、皆さんが思いも付かない様な使用方法があります。過去にリアルエアブラシスクールに来られた生徒さんの傾向から、私の知っているエアブラシの使用方法を紹介したいと思います。ここに無い使用方法もあると思いますので、アイデア次第では大きな可能性を秘めています。皆さんのエアブラシライフの何かのヒントになれば幸いです。
エアブラシアート
これは私達がやっているエアブラシで、これから皆さんが習おうとしているエアブラシです。当スクールでは基本的にマスキングや筆を使わないフリーハンドの技法で教えます。エアブラシ技術の中では最高峰に位置すると思います。この技術を習得すれば他ジャンルのエアブラシにも応用が利きます。
私や生徒さんの作品はエアブラシギャラリーにまとめましたので、良かったら覗いてみて下さい。
壁画やシャッターアート
エアブラシの技術を習得したら是非ともやりたい仕事です。面積が大きいので金額もそれなりに貰えます。
真ん中のシャッターは横浜校の生徒さん達と一緒に製作しました。
バイクやヘルメット
描く面積が小さいので、高いエアブラシ技術が必要です。金額はピンキリでハーレーなど高級バイクは高額ですが、旧車會などは単価が非常に安いです。
車
昔はエアブラシの絵が描かれた車がその辺に走っていましたが、最近はすっかり見なくなりましたね。車の中にも更にさまざまなジャンルがありましたが、現在はアメ車などのミューラルというジャンルが残っています。
左の斎藤さんはテレビ局からのご依頼で、撮影後は消せる様な状態にして欲しいとの事でしたので、足付けせずにそのまま描き、最後はシンナーで消しました。3面斎藤さんが描いてあります。
トラック
トラックも最近すっかり見なくなりました。アートトラックというジャンルがあって、昔はエアブラシの絵が入ったド派手なトラックがその辺に走っていました。
画像はお待ち下さい。
ウェルカムボード
かなり需要があります。エアブラシの技術が上がったらお友達の絵を描いてあげて下さい。
お客様から頂く写真は殆どが写りの悪い画像です。気に入った1枚の写真なので撮り直しが利かないそうです。写りの悪い画像を模写しますので、仕上がりのクオリティーはどうしても落ちてしまいます。なので写真よりもどう良く見せるかがポイントです。
ただ、クオリティーが落ちますので私のエアブラシギャラリーにはあまり掲載していません。
ペットの肖像画
こちらもかなり需要があります。ただ、人物画と同じ様にお客様の気に入った1枚の写真で、また亡くなられたペットのご依頼が多く、送られてくる写真の殆どが写りが悪いです。
そこをどう修正するかがポイントとなります。
その他さまざまな物
エアブラシは塗料が密着出来ればあらゆる物に描けますので、アイデア次第では大きな可能性を秘めています。
ネイル
ネイルでもエアブラシを使用します。エアブラシメーカーの売り上げの3割がネイルだそうです。
当リアルスクールにはコンペの優勝者が何人も習いに来ていました。最近はエアジェルというエアテックスが発売しているエアブラシネイル専用のカラーインクがあり、その先生方が何人も来られました。
当スクールのエアブラシ技術と組み合わせる事により、ネイルのコンテストでもライバルを圧倒する事が出来ます。
画像はお待ち下さい。
プラモデル
プラモデルでエアブラシを使用している人はとても多いです。現在「エアブラシ」で検索すると殆どのページがプラモデル関係となっています。実際エアテックスの売り上げの6割はプラモデルだそうです。
プラモデルをエアブラシでペイントすると、塗装した様に塗膜が滑らかになります。プラモデルのエアブラシは基本塗るだけですが、右の戦闘機には繋ぎ部分に軽くぼかしを入れてあるそうです。
画像提供【44ART】
メイク
メイクにもエアブラシを使用します。エアブラシでファンデーションをペイントすると、とても滑らかに仕上がるそうで、写真撮影などの特殊な場面で使用されます。
画像はお待ち下さい。
特殊メイク
映画やテレビなどに使用する特殊メイクです。怪我をしている皮膚の表現や、怪物などの顔や体の表現にエアブラシを使用します。最近はハロウィンなどで一般の方が特殊メイクをする事例が増えてきています。
画像提供 【ECCアーチスト美容専門学校】
パティシエ
お菓子のコンテストなどでお菓子に着色する目的で使用する方が多いです。当リアルスクール東京校に通っていた生徒さんは制限時間内にお菓子に人物画を描いて日本の大会で優勝しました。日本代表として世界大会に出場するそうです。
画像提供 【パティシエ 立山さん】
フェイクタトゥー
フェイクタトゥーは少し前に流行りましたが、最近はシールで代用されています。
ボディーペイント
ボディーペイントは毎年韓国で世界大会があり、私のエアブラシ仲間が何人も出場しています。
2017年INTERNATIONAL BADYPAINTING FESTIVALでCandyartの岩崎さんが見事3位入賞しました。カラフルでとてもインパクトのある配色で岩崎さんらしい作品に仕上がってますね。
Candyartの岩崎さんもエアブラシスクールを開催していますので、興味のある方は見て下さい。
画像提供 【Candy art 岩崎さん】
ルアー
ルアーもエアブラシで着色したり、グラデーションをペイントしたりします。
私が知っている限りのエアブラシのジャンルを書いてみました。
エアブラシはアイデア次第では大きな可能性を秘めています。皆さんもいいアイデアを見つけて何かの商売に役立てて下さい!